
夜参り真言 平成28年6月7日 拝殿 この雨を浄めの雨とぞ思し召せ。 雨の祓へに臨み心にも躰にも頭にも穢れを残さぬやうにすることが肝要ぞ。 今疲れしもの多く居る。 祓へこそ大事であるぞ。 解説 日本には「大祓」が年2回、…

夜参り真言 平成28年5月10日11日 拝殿 (10日) いづくにも いづくにも幸あらん。 三輪の神の導く先に幸(さき)魂(みたま) 和魂(にぎみたま)の光あると思し召せ。 心を三輪に集めるべし。いかに世が騒然とならうと…

神道講座のお知らせ ★大神神社宮司 鈴木寛治様 講演★ 2016.皐月 熊本地震という大災害が起こりました、心よりお見舞い申し上げます。異常気象の続く日々、皆様にはご健勝の事と存じます。 下記、神道講座を大神…

五月三輪山の感謝 長男の嫁芽里の喪中のため二ヶ月お山できませんでした。久しぶりのお山でしたが、雨の中参加されたすべての皆様にお世話になり、何 とかお山することができました。深く御礼申し上げます。 濃密な時間と言はん 吾支…

夜参り真言 平成27年6月16日 拝殿 三輪山の教への基は美和にある。美和を作ることこそ大事と思し召せ。すべてのものに、感謝するがよい。 親子の間に於いても、輩の間に於いても三輪の仲間に於いても、足りな…