八月の三輪山

八月の三輪山

     

Read Article →
夜参り真言  平成29年7月11日

夜参り真言  平成29年7月11日

夜参り真言  平成29年7月11日 拝殿 何事も良きやうにはからひ給へ。 たまゆらこそ見失ふことなけれ。たまゆらの指し示す方向にのみ光が見えてくるであらう。 たまゆらが見えなくなった時を恐れるがよい。 解説 物が見えても…

Read Article →
言霊の力と用い方

言霊の力と用い方

〈言霊の力と用い方〉                            根本幸夫 私はかって三輪山で、言霊について、次のように聞いた。 「予言による力は与えません。予言によって多くの人が集まるでしょうが、やがて予言を…

Read Article →
七月の三輪山

七月の三輪山

Read Article →
6月の三輪山

六月の三輪山

6月の三輪山

Read Article →
夏越しの大祓

夏越しの大祓

《夏越しの大祓》体と心の苦を別な視点から見て穢れを祓う 6月19日から23日まで、植田さかえさんの紹介で鳥取までリハビリに行ってきました。これまでのリハビリやトレーニングでは足の回復に疑問を感じていたからです。三輪山に問…

Read Article →
言霊について2

言霊について2

《言霊について2》 三輪山のみ言葉と祈りー困難に直面した時の祈り 私はかって三輪山中で、祈りと言霊について次のように聞いた。 「あなた方が困った時、どうしたらよいか一つ教えましょう。祈りなさい。祈りの言葉、祈ることこそ道…

Read Article →
夜参り真言  平成29年5月16日

夜参り真言  平成29年5月16日

夜参り真言      平成29年5月16日   「拝殿」 いずくにか幸あらん。 幸をどこに求めようというのか よく己の心に問うがよい いたずらに不安と不信の心を持つことなく 心を山に置き、言霊を言霊を発することが肝要ぞ …

Read Article →